
NNS福岡2014

NEW!!
エントリーシートとは?


一次選考から内定までの重要資料!!!
エントリーシート(以下、ES)で企業側は「その人なり」を判断して、次の選考に進める人を選別します。
事実上の、『一次選考』です!
また、ほとんどの企業では、面接の際にESを参考に質問をします。つまり、ESを作成することは、
書類選考を突破するだけでなく、
その先の面接までを頭に入れて「自分の姿を的確にアピールする」ことが重要です!!
ES重要ポイントヽ(´▽`)/
*よく出る質問を知って、準備をしておく。
ESは思ったよりも時間がかかるので、ES締切日が多く重なってしまった場合は、中途半端なESになりがちです…。そんな事態を防ぐために、よく出る質問の答えはあらかじめ用意して、企業の社風や求める人材に合わせて少し
手直しをする程度まで作っておきましょう!よく出るESでの質問項目はこちら。
◆自己PR ◆志望動機 ◆キャリアプラン ◆あなたの長所と短所 ◆学生時代に頑張ったこと
*見やすさを考える
字が綺麗だとやっぱり読みやすいし、丁寧な感じが伝わります☆
太字・下線・記号などを使ってとくにアピールしたい部分を目立たせるのも見てもらうESを書くテクニックです!
*キャッチコピー&具体的なエピソードを入れる
本でもテレビでも題名だけで興味が湧くように、自分自身もキャッチコピーを作ってアピールすると印象大です!!
(例)笑顔溢れるHAPPY生産者 / みんなのお母さん
そのワンフレーズで興味を持ってもらって、次は具体的なエピソードを入れましょう☆
「何を考えて、どう行動したからそう言えるのか」の段階をしっかり述べていくと読みやすくなります!
*数字を使ってみる!
「長く続けた」「成績が上がった」などの抽象的な表現を、「10年間続けた」「5位から1位になった」などと
具体的にすると読み手にもイメージしやすいESになる!
*提出期限を守る!
提出期限ギリギリになると、ESの内容も自分の納得いくものでなくなるだけでなく、企業側にも
希望順位が低いのではないか・・・ という印象を与えてしまいます。
あと、ギリギリで速達で送ると倍以上の送料がかかる場合があるので、いろんなリスクを考えて
余裕を持って書くのが一番ですね!!



友達や先輩に見てもらおう★★



ESについてはNNSでもサポートしていきますヽ(・∀・)ノ
気軽に相談してくださいね!!